[ アフィリエイト ] 2006/01/09(月)
さて一風変わったタイトルで今回は始めましたけど、ちょっと変わった商材を発見しましたので軽くご紹介しておきます(笑)
みなさんは「クワガタ」はお好きですか?そう。あの「クワガタムシ」です。
ムシキングなんてのが流行りだす前から、実はちょっとしたブームだったのがこの「クワガタムシ」だったのですね。まぁ、種類的にはオオクワガタという種類に限定はされるんですが。
それでですね、本日
"インフォカートと言う情報商材専門のASP"内を何気に見ておりましたら、このオオクワガタの飼育法に関するeBookのアフィリエイトプログラムなんてのを見つけてしまいまして^^;
一通りセールスページを読んでみたのですけど、これは本物のプロのリーダーが書いたものだと感じましたね。
まぁ、 σ(`・・´ ) 自身がこの分野には全くの門外漢なので、詳しくは紹介できないのが残念なんですけどね。
「3部立て」と成っております。
まずは、
オオクワガタ飼育剤基礎講座 続いて
オオクワガタ養殖技術マニュアル 最後に
オオクワガタ黒いダイヤで儲ける術 まずは「餌やり」から始まって「養殖(あえて「飼育」と言わない所にプロっぽさを感じますね (笑))の方法」、最後に「セールステクニック」と続きます。
クワガタ関係で例えばネットオークション等に出品されている方は、最後の
オオクワガタ黒いダイヤで儲ける術 には注目された方がいいと思いますよ。
リアルのビジネスなどでもそうですが、「いい物を作れば売れる」と錯覚するのと同様に「良い個体がブリードできれば高値で売れる」と考えるのは間違いです・・。
この部分で
間違いである・・と言い切っている部分の説明を読みましたけど、やはり「プロっぽさ」を感じさせましたね。
そう言えば σ(`・・´ ) はよくBiddersのオークションを使わせてもらっているんですが、「ペット」と言うカテゴリがありましてここでは「生体」の取引ができるのです。
犬、ネコなどは勿論ですが、なんと「クワガタ・カブトムシ」のカテゴリがあるんですね。

ヤフオク等でもペット生体取引のカテゴリを新設したようですから、趣味の世界からビジネスへ発展させる事は充分可能だと思いますね。
無論、その前提としてはあなたがそこそこのクワガタマニアであって、知識もあるという事が必要ですが。
クワガタムシへの「愛」とビジネスの両立=クワガタ販売のプロ・・と言う図式ですね。
←←←こちらからその詳細をチェックしてみて下さい
スポンサーサイト